贈答品ランキング2025|スイーツ・お酒・カタログギフトなどジャンル&価格別おすすめ40選

贈答品は、大切な気持ちを伝えるための重要なアイテムですが、贈る相手やシーンに合ったものを選ぶのは意外と難しいものです。企業の場合は予算や数量の調整に加え、包装や配送など、手配も複雑になりがちで、より慎重な準備が必要になります。
この記事では、ジャンル別の人気ギフトランキングや価格帯ごとのおすすめアイテム、よくある悩みと三越伊勢丹 法人外商グループのサポート内容をご紹介します。
【ジャンル別】贈答品人気ランキング
贈り物選びに迷ったときは、人気のアイテムを参考にするのがおすすめ。ここでは「スイーツ・菓子」「カタログギフト」「お酒」「お酒以外の飲料」のジャンル別に、三越伊勢丹 法人外商グループが独自調査を実施。
三越伊勢丹 法人外商グループにおける贈答品の人気TOP5をご紹介します。
スイーツ・菓子 人気TOP5
スイーツやお菓子のギフトは、世代を問わず喜ばれやすく、定番の人気ジャンルです。素材にも配慮し、日持ちのよさや個包装で配りやすい点も魅力です。こうした特徴から、職場や家庭など幅広いシーンで選ばれています。
特に人気が高いスイーツ・菓子ギフトは以下のとおりです。
▼スイーツ・菓子 人気TOP5
No.1:<ゴディバ>ダーク&ホワイトラングドシャクッキー アソートメント No.2:<ピエール・エルメ・パリ>ラング ド シャ 18枚詰合わせ No.3:<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>プティ ボワット No.4:<アンジェリーナ>焼菓子アソート No.5:<ピエール・エルメ・パリ>フールモワルゥ 6種15個詰合わせ |
ネームバリューのあるブランド菓子が好評です。
カタログギフト 人気TOP5
カタログギフトは、受け取った人が自分の好みに合わせて商品を選べる安心感があり、贈る側・贈られる側の双方にとって満足度の高い贈答品です。年齢・性別・趣味を問わず喜ばれやすく、どのようなシーンにも適した選びやすいギフトといえるでしょう。
人気が高いカタログギフトは以下のとおりです。
▼カタログギフト 人気TOP5
No.1:セレクトギフト アメシストコース(冊子タイプ) No.2:セレクトギフト クオーツコース(冊子タイプ) No.3:三越伊勢丹 味覚百景 「彩」(さい)コース 冊子タイプ No.4:エムアイ ミート コレクション 会[あう]コース(カードタイプ)コンセプトブック付 No.5:サライの贈り物×リンベル 翡翠(ひすい) |
なかでも、グルメや実用性の高い雑貨など、選ぶ楽しさが広がるコースに人気が集まっています。
お酒 人気TOP5
お酒のギフトは、日本酒・ワイン・ウイスキー・ビールなど幅広いジャンルから選べるうえ、格式を感じさせるため、企業の贈答や目上の方への贈り物にも適しています。
人気の高いお酒ギフトは以下のとおりです。
▼お酒 人気TOP5
No.1:<サッポロ>ヱビスビール No.2:<アサヒ>スーパードライ No.3:<モエ・エ・シャンドン>モエ アンペリアル No.4:<サントリー>ザ・プレミアム・モルツ No.5:<ドゥーツ>ブラン・ド・ブラン |
ネームバリューがある商品や、華やかさを演出できる商品が好まれています。
お酒以外の飲料 人気TOP5
お茶やコーヒー、ジュースといったお酒以外の飲料ギフトは、シーンを選ばず喜ばれる贈答品です。茶葉や焙煎コーヒー、果実感のあるジュースなど、素材や産地に注目しながら選ぶのもよいでしょう。
なかでも人気の高い飲料は以下のとおりです。
▼お酒以外の飲料 人気TOP5
No.1:<スターバックス>プレミアムミックスギフト No.2:<エディアール>ティーバッグセット No.3:<スターバックス>オリガミパーソナルドリップギフト No.4:<ウェッジウッド>ワイルド ストロベリー ティーバッグ No.5:<エディアール>フルーツドリンクセット |
ブランドの世界観やパッケージに特徴がある、贈り物らしい華やかさのある商品が人気です。
価格帯別・贈答品ランキング【予算別に選ぶ定番&人気アイテム】
ここでは、各価格帯で人気の高い定番&注目アイテムをご紹介します。
5,000円未満のおすすめTOP5
5,000円未満のギフトは、ちょっとしたお礼やご挨拶など、手軽さと配りやすさが求められるシーンで選ばれています。
人気の贈答品は以下のとおりです。
▼5,000円未満のおすすめTOP5
No.1:<ゴディバ>ダーク&ホワイトラングドシャクッキー アソートメント No.2:<Mistral>選べるギフト Mistral(ミストラル) <Sorrel(ソレル)> No.3:<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>プティ ボワット No.4:<フィーカ>クッキーアソート(Lサイズ) No.5:<葵の倉>葵千楽 |
個包装や日持ちのするお菓子、気軽に贈れるカタログなど、使い勝手のよいアイテムが特に人気です。
5,000円〜のおすすめTOP5
5,000円以上のギフトは、感謝の気持ちを伝えたい場面や、ちょっとした節目の贈り物として選ばれることが多い価格帯です。個別包装で配りやすい商品が好まれています。
人気の贈答品は以下のとおりです。
▼5,000円〜のおすすめTOP5
No.1:<ピエール・エルメ・パリ>フールモワルゥ 6種15個詰合わせ No.2:<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>モワイヤン ボワット No.3:<アンジェリーナ>焼菓子アソート No.4:<ゴディバ>ダーク&ホワイトラングドシャクッキー アソートメント No.5:<セレクトギフト>トパーズコース(冊子タイプ) |
特に、趣向を凝らしたカタログギフトや菓子ギフトが選ばれています。
10,000円〜のおすすめTOP5
10,000円以上の贈り物は、取引先や役員など、特別な相手への贈答に選ばれることが多い価格帯です。ブランド品や嗜好品が中心で、品格や洗練された印象を重視したいシーンに適しています。
人気の贈答品は以下のとおりです。
▼10,000円〜のおすすめTOP5
No.1:<セレクトギフト>アメシストコース(冊子タイプ) No.2:<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ>ボワット リュクス No.3:<セレクトギフト>アメシストコース(カードタイプ) No.4:<日本のおいしい食べ物>日本のおいしい食べ物 <茜(あかね)> No.5:<セレクトギフト>クオーツコース(冊子タイプ) |
主に、落ち着いた雰囲気の菓子ギフトやカタログギフトなどの品が選ばれています。
15,000円以上のおすすめTOP5
15,000円以上の贈り物は、節目や表彰、長年の功労に感謝を伝えるシーンで選ばれることが多い価格帯です。
人気の贈答品は以下のとおりです。
▼15,000円以上のおすすめTOP5
No.1:<セレクトギフト>エメラルドコース(冊子タイプ) No.2:<Mistral>選べるギフト Mistral(ミストラル) <Sable(セーブル)> No.3:<リーフ>大輪白 3本立ち 42輪 No.4:<セレクトギフト>ルビーコース(冊子タイプ) No.5:<セレクトギフト>ラピスラズリコース(カードタイプ) |
感謝を丁寧に伝えられる、心に残る印象的なギフトが選ばれています。
贈答品選びでよくあるお悩み
贈答品選びでは、「相手の好みが分からない」「同じ方に何度も贈っていて、何を選べばよいか迷う」といった悩みがよくあります。さらに、縁起が悪いとされる品など、贈答のタブーを避ける配慮も必要です。
加えて、予算・数量・納期の調整や、熨斗・包装・個別対応などの手配が複雑になることも少なくありません。ビジネスシーンにふさわしい品をスムーズに選ぶためには、専門のサポートが役立ちます。
贈答品選びで三越伊勢丹 法人外商グループができること
弊社サービスとして、三越伊勢丹 法人外商グループでは、贈答品選びから手配までトータルでサポートしています。相手やシーンに合わせた商品を提案し、企業ロゴの名入れやオリジナル仕様にも対応します。
配送や包装、仕分けもまとめてお任せできるため手間がかかりません。また、一括発注や数量の調整にも柔軟に対応して、スムーズに進められるようお手伝いします。
記念品の準備にかかる負担を軽減し、大切な想いをしっかり届けたい企業さまは、ぜひお気軽にご相談ください。
まとめ
スイーツやカタログギフトは幅広い層に喜ばれ、お酒や飲料は格式や健康志向に合わせて選べます。贈答品選びに迷ったら、人気のジャンル別ランキングを参考にしてみてはいかがでしょうか。
『三越伊勢丹 法人外商グループ』では、企業向けに贈答品の提案から納品までをワンストップでサポートするソリューションを提供しています。創立記念や周年行事、式典・表彰・季節のご挨拶など、さまざまなシーンにふさわしいギフトを、企業のブランドや目的に合わせてご提案いたします。
贈答品準備の負担を軽減し、贈る相手に想いを届けたい企業さまは、ぜひ一度ご相談ください。